ケース(教育現場)「手持ちの教材ではどうも限界が」
ケース(博物館・美術館)「もっと魅力的で、わかりやすい展示にしたい」
学習教材や展示用プログラムの作成も弊社におまかせください。
Molcer Plus はイベント・タイマー制御によるコンテンツ表示や動画作成機能もございます。
アニメーションや3次元モデルを使用した直感的でわかりやすいコンテンツをつくりだせます。
導入実績
- 山形大学附属博物館 結髪土偶「けっぱつちゃん」(2024年)
博物館展示用コンテンツ作成ソフトウェア「Oden」をベースにして作成しています。 - 福井県立恐竜博物館 リニューアル(2023年)
化石研究体験:Lab.3 CT化石観察 での、CT断面画像の修正/3Dポリゴンモデルの作成/表示ソフトウェアの製作などを行いました。
*「化石研究体験」は、第18回キッズデザイン賞経済産業大臣賞を受賞しました。施設:福井県立恐竜博物館
事業主:福井県
計画・設計元請:(株)黒川紀章建築都市設計事務所
展示企画、デザイン・設計、制作・施工:株式会社丹青社 - 秋田大学大学院国際資源学研究科附属鉱業博物館
大仙市大盛館(民俗資料展示館)
湯沢市院内銀山異人館
北秋田市阿仁郷土文化保存伝承館
史跡 尾去沢鉱山
2023年12月 化石・岩石のCTスキャンデータから、展示用ポリゴンデータと動画を作成しました。
2023年01月 化石・岩石のCTスキャンを行い、展示用ポリゴンデータと動画を作成しました。 - JAMSTEC(海洋研究開発機構) 2017年度一般公開 コンテンツ作成用ソフトウェアOdenを製作
- 東京大学総合研究博物館 特別展示「東大古生物学――130年の軌跡」(2012-13年) 動画「X線CTでみる貝類標本」を提供。ロバート・ジェンキンズ博士との共同制作
- 秋田大学大学院国際資源学研究科附属鉱業博物館 リニューアルオープン(2011年)用コンテンツ作成
- 東京大学 大気海洋研究所
「中高生のための深海展」(2010年) コンテンツ「3Dで楽しむ深海魚」を提供
「グリグリできる3D-CT深海生物 DVD」(2010年) - 東北大学総合学術博物館
企画展「みちのくはアンモナイトの宝庫」(2009年)常設展「デジタル標本 e-Specimen」(2009年)
企画展 「脳のかたち 心のちず」(2007年)
企画展 「地震のかたち」(2005年)
- 高知大学理学部
「うごくマイクロ化石」(2009年) - 大阪大学総合学術博物館
マチカネワニ化石標本の解説(2007年) - 千葉県立中央博物館
企画展「化石が語る熱帯の海-1600万年前の日本-」(2007年)
「映像と化石の模型づくりで学ぶ新生代第三紀の日本」(2006年)
弊社の主力製品です
X線CT画像などの3次元画像データを、計測・加工・解析するためのソフトウェアです。工業製品から生物標本まで、どんなものでも美しく、快適操作でおみせします。
*フリー版もあります:3D画像表示ソフトウェア Molcer