弊社はコムスキャンテクノ株式会社との代理店契約等を解消いたしました。
従いまして、X線CT装置の導入を考慮されている方は直接弊社へお尋ねください。すでに複数の信頼できるCT装置製造会社と連携しておりますので、ご紹介いたします。
弊社は2008年以降、コムスキャンテクノ株式会社に対し、
- X線撮影画像から断面画像を作成する超高速CT再構成ソフトウェア「coneCTexpress」の供給
- 三次元画像解析ソフトウェア「MolcerPlus」の提供や販売代理店地位の付与
- X線CT/透視画像を用いた工業製品/部品検査用ソフトウェアの提供
- X線CT画像を用いた工業製品/部品計測ソフトウェアの提供
- X線CT装置や撮影全般に対する諸問題への対処や技術供与
- X線CT撮影での装置利用
を行っておりましたが、2022年3月、これらの関係を完全に解消しました。
コムスキャンテクノ株式会社に対し、誠心誠意対応して参りましたが、コムスキャンテクノ株式会社との信頼関係を構築することは不可能となる対応があったことによるものです。
今後、コムスキャンテクノ株式会社、およびコムスキャンテクノ株式会社を2021年2月に買収したJOHNAN株式会社とその関連会社には、あらゆる面で、技術協力およびソフトウェアの提供を行いません。
弊社の16年以上にわたり蓄積したX線CTや三次元画像処理への知見や技術力に期待し、X線CT装置の導入やX線CT撮影代行を考慮されている方は、直接弊社へお尋ねください。すでに複数の信頼できるCT装置製造/メンテナンス会社と連携しておりますので、ご紹介いたします。
*現状について詳しく事情を知りたい方は、お問い合わせください。
海洋研究開発機構(JAMSTEC)や東京大学との事例等を交え、お伝えいたします。
*coneCTexpress の提供先は、VoxelWorks社に変更となっています。
X線CT再構成ソフトウェア coneCTexpress
*東北大博物館等のCT装置メンテナンス担当は、技術力の評判が高いVoxelWorks社に変更となっています。
CT装置メンテナンス担当をVoxelWorks社へ変更
関連コラム:コムスキャンテクノ株式会社(JOHNAN株式会社)と共同出願したX線CT関連特許
関連サービス:CT装置導入とCT撮影
弊社の主力製品です
工業製品から生物標本まで。どんなものでも美しく、快適操作でおみせします。
Molcer Plus は、X線CT画像などのボクセルデータを、計測・加工・解析するためのソフトウェアです。
*フリー版もあります:3D画像表示ソフトウェア Molcer
*Molcer Plus パンフレット (v1.8)
*粒子空隙解析パンフレット
*配向解析パンフレット