2023/03/13:version 2.6.1 リリース。
再構成の計算速度が3-20%ほど上昇しました。
導入したX線CT装置製作会社
13年以上の実績があります。
2022年9月-:株式会社VoxelWorks(ボクセルワークス)
2008年12月-2022年3月(終了):コムスキャンテクノ株式会社
機能
・Molcer / MolcerPlus との連携:
断面画像出力時に、Molcer / MolcerPlus 用ファイル(.mol)を自動で作成します。連続断面画像を開くとき、解像度・画像サイズ等の設定が不要です。
主要機能の紹介は、X線CT再構成ソフトウェア -株式会社Voxel Works-に移動しました。
バージョン履歴
2023/03/13 バージョン2.6.1 リリース
- 再構成計算を高速化
- ライセンス認証関連を変更
2023/03/09 バージョン2.6.0 リリース
- パラレルビームに正式対応
放射光施設(SPring-8など)で撮影したデータも再構成できます。 - 表示フォントを、MS ゴシック から メイリオ に変更
- 軽微なバグの修正など
2022/09/13 バージョン2.5.0 リリース
- メタル(金属)アーチファクト低減機能を追加
2022/09/02 バージョン2.4.0 リリース
- 株式会社VoxelWorks向け開始
- エリアオーバーアーチファクト低減機能を追加
- リングアーチファクト除去フィルタを高性能化
- 軽微なバグの修正など
2022/01/26 バージョン2.3.6 リリース
- コムスキャンテクノ株式会社向け最終版
- 軽微なバグの修正
弊社の主力製品です
3D画像解析/処理ソフトウェア Molcer Plus
工業製品から生物標本まで。どんなものでも美しく、快適操作でおみせします。
Molcer Plus は、X線CT画像などのボクセルデータを、計測・加工・解析するためのソフトウェアです。
*フリー版もあります:3D画像表示ソフトウェア Molcer
*Molcer Plus パンフレット (v1.8)
*粒子空隙解析パンフレット
*配向解析パンフレット
工業製品から生物標本まで。どんなものでも美しく、快適操作でおみせします。
Molcer Plus は、X線CT画像などのボクセルデータを、計測・加工・解析するためのソフトウェアです。
*フリー版もあります:3D画像表示ソフトウェア Molcer
*Molcer Plus パンフレット (v1.8)
*粒子空隙解析パンフレット
*配向解析パンフレット