X線CT装置の調整・修理

JAMSTECのX線CT装置(コムスキャンテクノ社製 ScanXMate)整備事業を落札

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年3月、JAMSTEC の入札案件「マイクロフォーカスX線CT装置の機能向上及び整備作業」を VoxelWorks社が落札しました。
弊社も、X線管に発生していた問題点の調査や、使えなくなってしまっていたオートシーケンス機能の回復作業に参加しています。
6月、検収が上がり無事に納品しました。

案件概要
  • 目的:国立研究開発法人海洋研究開発機構(以下、機構という。)地球環境部門地球表層システム研究センター海洋生態系研究グループでは、第4期中長期計画「地球表層と人間活動との相互作用の把握」に資する海洋酸性化と海洋生態系への影響評価を行うために、マイクロフォーカスX線CT装置(MXCT)を用いた炭酸塩骨格試料の計測を実施している。同装置の計測確度を向上させるべく、X線管起源の焦点外X線の軽減のための機能向上措置を行うとともに、MXCTの主要機能であるオートシーケンスの復元作業を実施する。
  • 対象機器および数量:
    株式会社コムスキャンテクノ社製マイクロフォーカスX線CT装置2号機
    型番:ScanXMate A-CF160TSS650
    員数:一式

 
関連リンク:JAMSTEC:Microfocus X-ray CT lab News

7, Apr. 2023.
JAMSTECの所有するマイクロフォーカスX線CT装置(Comscantechno ScanXmate Series)の機能向上のための改修工事が始まりました。

関連コラム:京都大学のX線CT装置(コムスキャンテクノ社製 ScanXMate)更新事業を落札
関連コラム:X線CT装置メンテナンス担当をVoxelWorks社へ変更
関連コラム:コムスキャンテクノ株式会社との関係を終了

SNSで最新情報をお届けいたします。

弊社の主力製品です

3D画像解析/処理ソフトウェア Molcer Plus
工業製品から生物標本まで。どんなものでも美しく、快適操作でおみせします。

Molcer Plus は、X線CT画像などのボクセルデータを、計測・加工・解析するためのソフトウェアです。

*フリー版もあります:3D画像表示ソフトウェア Molcer
Molcer Plus パンフレット (v1.8)
粒子空隙解析パンフレット
配向解析パンフレット
  • このエントリーをはてなブックマークに追加